ネガティブ思考アラフィフがアーリーリタイアするまでの記録

アラフィフの金融業界サラリーマンがネガティブ思考と戦いながらも1日も早いアーリーリタイアも目指してもがく日記

ポジティブに切り替える(2021年3月のカウンセリングまとめ)

今月もカウンセリングに行ってきました。今思っていることを吐き出すと、どう整理すればいいかのヒントをもらえ、心が楽になります。しかし、「前も同じこと言われたよなあ。学習能力ないなあ」と自分にガッカリもしてしまいます。

 

今回は、ネガティブなことに頭が支配されてしまったときの切り替え方を教えてもらいました。支配されていると言っても100%ネガティブなことを考えているわけではない。頭の片隅に0.1%でもあるポジティブなイメージをいかに大きくしてネガティブなイメージを小さくするか。その方法を練習しました。

 

また、ストレスがかかる事態に直面したときには、自分に都合よくでいいのでポジティブに捉えよう、とも言われました。仕事でいろんな人から追い詰められてどうあがいても解決策が出てこないようなときでも、「こんな状況で話が持ち込まれるなんて俺は頼りにされてるんだなあ」とか、「この状況解決できたら俺かっこいい!」のように。客観的に合っているかどうかは問わないようです。

 

頭では理解しています。しかし、実践するのは難しいですね。

 

そこで、最近の日課にしている筋トレを思い出しました。在宅勤務も多くなって体を動かすことが少なくなったことと、酒量が増えてお腹周りが怪しくなってきたことをきっかけに、昨年から、腕立て、腹筋、スクワットだけですが筋トレを始めました。最初のうちはすぐ筋肉痛になるし、意識しないと筋トレを行うことを数日間忘れてしまうこともあったのですが、徐々に1日のルーティーンとして日課になり、毎日無理せず行えるようになりました。

 

筋トレと一緒で、日々の地道なトレーニングの積み重ねが大事。いきなり腹筋が割れることはないけど、でも続けないと腹筋は永遠に割れない。だから最初はポジティブに切り替えることは無理かもしれないけど、ポジティブに切り替えようとする思考はするようにしよう。そうすれば少しはポジティブに切り替えられるようになるかもしれない。そう考えることにしました。

 

うまくいくでしょうか。